芸能人がやっているトレーニング
芸能人がトレーニングしていることを近年よくテレビ番組や雑誌のインタビューなどで聞くことが増えましたね。もしかしたら芸能人の方々が公表することが増えたことがきっかけで近年の日本のフィットネスブームに大き...
2020.05.14
402 view
キーワード検索
キーワード検索
パーソナルジムお役立ち情報
筋トレ後のアフターケアで筋肉痛を軽減する方法
こんにちは、MEXTRの佐藤です。 皆さんは、運動やトレーニング後のアフターケアは、何かやられていますか?トレーニングを頑張った後には、筋肉痛がきますよね。時間をおけばやがて回復していきますが、ケアを怠ることによって、筋肉が硬くなってしまったり、筋肉痛が軽減するのに時間がかかってしまいます。また、慣れていないと筋肉痛により日常生活に支障をきたしてしまうこともあります。トレーニング後のアフターケアを正しく行うことにより、筋肉痛や疲労が軽減し、日常生活もより快適に過ごすことができます。しかし、実際に何をすれば良いのか分からない方も多いと思いますので、今回はアフターケアについて説明していきま...
2020.03.20
230 views
ダイエット
ダイエット中ユニバで食事を気を付けることは出来るのか!!?
ダイエット中に家族や友達と行くと誘惑が多いな、ユニバーサルスタジオジャパンで何を食べたらいいんだろう、、、?と思ったことはありませんか?? 目次 ユニバーサルスタジオジャパンとは?? ユニバーサルスタジオジャパンのおすすめ飲食店 まとめ 目に付くいたるところにカート販売をしており誘惑が多いユニバーサルスタジオジャパン。ポップコーンやチュリトスなどは食べ歩きが可能な最高のアイテムでフレーバーの種類も豊富ですよね。普段だったら迷わず並んでしまうカート販売もダイエット中には躊躇してしまいます。そんなカート販売でも、レストランでもダイエット中に食べても大丈夫な...
2020.03.19
987 views
トレーニング・筋トレ
大谷翔平選手の筋トレ
大谷翔平選手の筋トレ こんにちは、MEXTRの田村です。スポーツ界も新型コロナウイルスの影響を受けてますね。色々なスポーツで無観客試合になったり、延期や中止になってしまってます。春の選抜高校野球も中止になってプロ野球もペナントレースが延期になってしまいました。開幕に合わせて調整してきた選手は再度開幕に合わせなければいけないので、再開のスケジュールが出ていない状況での調整は大変だと思います。 そんな中、メジャーリーグの大谷翔平選手のニュースを見たのですが、誰が見てもわかるくらい身体が大きくなってましたね!!このニュースを見た方はご存知のことかと思いますが、あの仕上がりはすごいと思いま...
2020.03.18
435 views
栄養・食事・プロテイン
運動は免疫を低下させるのか?原因と対策を解説
[l_chat name="トレニー"]運動や筋トレをすると免疫が低下して風邪をひきやすくなるってホント?コロナが怖くてお家から出れないけど、運動したい…こんな状況の中どんなことをすればいいのか教えてほしい… [/l_chat] こういった疑問にお答えしていきます 本記事の目次 運動や筋トレは免疫を下げるのか? 免疫を下げる原因はこれ 免疫を上げるアプローチ 本記事を書いている宇田川は普段パーソナルトレーナーとしてトレーニング指導や栄養指導を行い、 ダイエットを通してお客様の身体変えるサポートをしています 自分自身もボディメイクを行いベストボディジ...
2020.03.16
180 views
トレーニング・筋トレ
【肩幅 筋トレ】40代からでも遅くない肩幅を広くするトレーニング
こんにちは。 今回は『肩幅』、ボディメイクに関しては大会に出場されている方などはアウトラインを強化する上で肩幅を広くすることはマストになりますが、一般の方でしたらあまり肩幅を広くしてしまうと洋服やスーツが合わなくなってしまうと心配される方もいらっしゃいます。 ですが、普通にトレーニングしているだけでは洋服やスーツが合わなくなるほど肩が発達する事はないのでご心配なく。 逆にほとんどの方が肩周りの筋肉が弱く、なで肩に見えたり、肩甲骨を安定させる事が出来ず、僧帽筋にばかり力が入ってしまい肩コリの原因になっている方もいらっしゃいます。 肩周りのトレーニングを行うことで肩甲骨を安定させて肩をしっ...
2020.03.15
832 views
パーソナルジムお役立ち情報
親子でハッピー産後ウォーキングのメリット
産後自然と体重が落ちると思っていたけど、なかなか落ちない!運動したいけど、何からしたら良いのか分からない!運動する時間を作りたいけど、赤ちゃんを預けられないし!などとママになってからも悩みは尽きないですよね。そんなママにオススメなのは、赤ちゃんと一緒にウォーキングすることです。赤ちゃんと一緒に出来るのでわざわざ時間を作らなくても良いので気軽に始められますよね。 目次 ウォーキングによるダイエット効果 ウォーキングによって痩せる部位 ランニングとウォーキングの違い ウォーキングのメリット ウォーキングの効果はいつ頃から現れる? まとめ ウォ...
2020.03.14
33 views
パーソナルジムお役立ち情報
筋トレ後のクールダウンで疲労回復!!!!
こんにちは、MEXTRの佐藤です。 皆さんは、運動やトレーニング後にクールダウンをやられていますか?トレーニングは頑張れるけどクールダウンまでしっかりできている方は、割と少ないようにも思います。しかし、クールダウンをしっかり行うことによって疲労・筋肉痛の軽減につながり、翌日もすっきりと朝を迎えることができます。 今回はクールダウンをわかりやすく解説していきます。 筋トレ後のクールダウンで疲労回復!! クールダウンとは? クールダウンの種類 短時間でできる全身ストレッチ クールダウンとは? クールダウンを直訳すると「物を冷やす」という意味があり、激...
2020.03.13
57 views
パーソナルジムお役立ち情報
筋肉食堂が女性におすすめの理由とは!!?
「筋肉食堂」を初めて聞く女性の皆さんは、ゴリゴリのマッチョの男性たちが集まる食堂だと思っていませんか??もしそう思っている方は大間違いですよ!!今や筋肉食堂は、女性のお客さんも大勢食べに来ているほど男女問わず人気のお店です。 目次 筋肉食堂ってどんなところ? どうして女性も筋肉食堂がおすすめなの?? 女性が食べたいおすすめメニュー まとめ 筋肉食堂ってどんなところ? 六本木ミッドタウンの向かいにあります。また六本木駅(大江戸線)からのアクセスの良いところにあります。 ゴリゴリのマッチョな男性しかいないあつい雰囲気があり、女性は入りづらいお店か...
2020.03.12
107 views
スポーツ
簡単にできるゴルフに繋がる腹筋トレーニング
簡単にできるゴルフに繋がる腹筋トレーニング こんにちは、MEXTRの田村です。担当しているお客様とゴルフに繋がるトレーニングの話になると、決まって腹筋や体幹を鍛えなきゃという話になります。まさにそれは仰る通りで、スイングをするにも体の安定性が大事になり、その安定性という部分を支える大きなポイントが『体幹』になります。体幹部は骨盤・股関節と両腕を繋ぐ大事な部分で、ここがブレてしまうとどんなに下半身で大きなパワーを生み出してもしっかりクラブに伝えることはできません。それどころか余計に不安定になりスイングがバラバラになってしまいます。なので今回のブログでは、スイングの安定性向上に欠かせない『体...
2020.03.11
81 views
栄養・食事・プロテイン
太らないための夕食の食べ方【5つのルール】
[l_chat name="万年ダイエッター"]ダイエットを始めたけど、夕食はみんなどうやって食べてるの?夜は太りやすいって聞くから食べない方がいいの?でもお腹が空くから食べたい!どう工夫して食べればいいか教えてほしい![/l_chat] こういった疑問にお答えしていきます 本記事の目次 夕食は太りやすいのか? 太らないための5つのルールとは? 本記事を書いている宇田川は普段パーソナルトレーナーとしてトレーニング指導や栄養指導を行い、 ダイエットを通してお客様の身体変えるサポートをしています 自分自身もボディメイクを行いベストボディジャパンの大会で準優...
2020.03.10
80 views